4日夜から再び雪 都心も積雪か 関東山沿い大雪注意

広瀬 気象予報士:
4日、昼頃から最高気温7度くらいになりそうです。その後、雨か雪が降りだすと、どんどん気温が下がり、深夜、日付が変わるころが一番、雪が降りそうなタイミングになるでしょう。

3日と比べて4日は上空の寒気が強めとなりそうです。そのため、雨よりも雪になる可能性が相対的に高めとなっています。関東は広い範囲で雪の予想となっています。

東京では多摩のあたり、埼玉や北関東では宇都宮や前橋は雪が積もるかもしれません。

4日の夜から5日の朝にかけて、都心で雪が積もらなくても、鉄道は北関東に繋がっていますので、交通機関の乱れに注意をしてください。

4日の朝から5日の朝にかけての予想降雪量によると、都心でも1cmくらい積もるかもしれません。うっすら積もって、すぐ溶けたとしても路面凍結の心配がありますので注意をしてください。

4日は西日本では大雨になるかもしれません。一方、山火事が起きている岩手県大船渡あたりは晴れて空気の乾燥が続きそうです。5日になってやっと雨が降りそうですが、火を止めてくれるような雨量かはまだわかっていません。

==========
<プロフィール>
広瀬駿さん
気象予報士・防災士・健康気象アドバイザー
1989年愛媛県生まれ
横浜国立大学大学院で台風を研究

宋美玄さん
産婦人科医 2児の母
女性の健康などのテーマを発信