強烈な寒波が過ぎ、関東は一気に暖かくなりました。そうなると、気になるのが花粉ですが、外だけでなく家の中も油断はできません。

春の陽気で花粉シーズン到来 “家の中の花粉”に注意

熊崎風斗キャスター:
花粉の時期が到来しますが、家の中の花粉にも注意しなければいけません。

室内に侵入した花粉がどのように舞うのかを実験した映像では、人が歩くと床に落ちた花粉が一斉に舞い上がっています。

また別の実験映像では、歩くときに風がうまれ、花粉は空中から落下せず舞い上がり続けるため厄介だということなんです。

部屋で舞った花粉は中々落ちてこないということですが、大きさも関係しているそうです。

【粒子のサイズ】
髪の毛の太さ:約80μm
スギ花粉:約30μm

髪の毛と比べても細くて小さいものだということがわかります。そのため、空気中を漂う花粉は空気の動きがなくなってからゆっくり時間をかけて落下します。落下するまでに約1時間かかるそうです。