今シーズン、県内では雪害事故が多発しています。

きょう、午前10時までの県のまとめでは、県内で106件の雪害事故が発生し、4人が死亡。102人が重軽傷を負っています。

内訳では転落が55件と最も多く、次いで除雪の時の転倒が23件、落雪が19件となっています。

県内では最高気温が平年よりも高くなる日が多く、今月の末から来月の頭にかけては10度を超える日もある予想です。

県では雪害事故が起こりやすい状況になっているとして屋根の雪下ろしは必要性を十分に検討することや転落事故、落雪などに注意するよう呼びかけています。