■近畿地方(気象庁 24日午前5時32分発表)
近畿地方では、24日夕方にかけて大雪が続くでしょう。普段雪の少ない近畿中部の平地や近畿南部の山地でも大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
【気象概況】
近畿地方の上空約5500メートルには氷点下33度以下の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まっています。近畿地方では、24日夕方にかけて大雪が続く見込みです。普段雪の少ない近畿中部の平地や近畿南部の山地でも大雪となり、交通機関などに影響が出るおそれがあります。
【雪の実況】
24日午前5時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
○滋賀県
・長浜市余呉町柳ケ瀬…120センチ
・高島市今津…46センチ
・米原市朝日…16センチ
・彦根…15センチ
○京都府
・京丹後市峰山…40センチ
・舞鶴…13センチ
○兵庫県
・香美町兎和野高原…160センチ
・豊岡…29センチ
・香美町香住…23センチ
・朝来市和田山…3センチ
【雪の予想】
近畿地方では、24日夕方にかけて大雪となる見込みです。
24日午前6時から25日午前6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
・近畿北部山地…30センチ
・近畿北部平地…25センチ
・近畿中部山地…30センチ
・近畿中部平地…10センチ
・近畿南部山地…15センチ
・近畿南部平地…1センチ
【防災事項】
積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
電線や樹木への着雪、なだれ、水道管の凍結に注意してください。
ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため、注意してください。
カーポートなどの簡易な建築物や老朽化している建築物などは倒壊のおそれがあるため、近寄らないよう注意してください。
農作物の管理に注意してください。