診察室での血圧が140/90以上であっても…

というのも、「白衣高血圧」といって、医師や看護師に血圧を測られたり、白衣を見たりしただけで、緊張して血圧が上がってしまうタイプの人がいるのです。日本高血圧学会が勧める方法に従って測定された家庭での血圧が、135/85未満の場合、診察室での血圧が、140/90以上であっても白衣による効果とみなし、血圧が高いとは判定しないという基準があります。

というのも、「白衣高血圧」といって、医師や看護師に血圧を測られたり、白衣を見たりしただけで、緊張して血圧が上がってしまうタイプの人がいるのです。日本高血圧学会が勧める方法に従って測定された家庭での血圧が、135/85未満の場合、診察室での血圧が、140/90以上であっても白衣による効果とみなし、血圧が高いとは判定しないという基準があります。