警察をかたる詐欺の手口をおさらい

警察をかたる詐欺の主な手口についておさらいしていきます。
①:講座や携帯電話が「犯罪に利用されている」などと電話がくる
②:「このままでは逮捕(差し押さえ)される」などと脅される
③:ビデオ通話で偽物の逮捕状や警察手帳を見せる
④:「口座のお金を調べる」「保釈金を支払えば大丈夫」などと振り込みを要求してくる

警察が注意を呼び掛けることとして国際電話もあります。
詐欺の手口の時によく使われる国際電話ですが頭に「+1」「+44」
今回ですと「+88」のような頭に「+」が付く電話番号は国際電話であるため、心当たりのない番号からの着信には、出ないということを意識してほしいとしています