広島で警察をかたる詐欺の手口が増加しており、警察が注意を呼び掛けています。
広島県に住む男性から「警察をかたる男」との電話のやり取りを入手しました。

【実際の音声】
警察をかたる男
「詐欺グループの事件捜査を進めておりまして、大量の他人名義のキャッシュカードや携帯電話を押収しています。その中の一枚に〇〇さん名義の〇〇銀行のキャッシュカードが含まれてましたので、〇〇さんが事件に加担しているのではないかという容疑がかかっていますが」
12日、広島市内に住む男性のスマホに実際にかかってきた電話の音声です。電話の男は、警視庁の捜査官を名乗り、男性のキャッシュカードが犯罪に使用されていると話し、口座の情報を聞き出そうとします。

【実際の音声】
警察をかたる男
「こちらで押収している〇〇銀行ですね、こちらのキャッシュカードについては何か知っていますか」
男性
「まったく分かりませんけど」
警察をかたる男
「手元にこちら管理されていないですか?」
男性
「そうですね」
警察をかたる男
「探したらあるっていう感じでしょうか」
男性
「探せばあると思いますけど」
被害にあいかけた男性は、このあと、詐欺の可能性があると気づき、電話を切ったそうです。