政府の「全国旅行支援」が10月11日にスタートします。もっとお得になる“裏ワザ旅”では旅行代金3000円以下も夢ではありません。
■全国旅行支援 もっとお得になる裏技は“併用”
1人1泊あたり最大で1万1000円お得になる「全国旅行支援」では、各地の自治体が手がける「地域独自特典」と併用すれば、1万1000円どころではなくもっとお得に旅が楽しめます。
■北海道・函館市の「はこだて割」は宿泊代金1万円オフ

北海道の函館市は、日本三大夜景や世界三大夜景にも数えられる100万ドルの眺めや、国指定の名勝「香雪園」の紅葉。そして、カニ・ウニ・イクラ・ホタテなどのの食べ歩きが満喫できます。
ここでぜひ泊まってみたいのは“函館の奥座敷”といわれる「湯の川温泉」にある「割烹旅館若松」。2022年で創業100年を迎え、あのヘレン・ケラーや昭和天皇も泊まった歴史あるお宿です。
お風呂は津軽海峡や下北半島を一望できる露天風呂に檜風呂。さらには御影石を使った石風呂の大浴場もあります。

そしてオーシャンビューの客室で味わえるのは北国の海の幸をふんだんに使った豪華懐石料理。その日の朝市で仕入れた「イカソーメン」に、今が旬の「銀鮭」など、「ミシュランガイド北海道」で1つ星を獲得した料理長が腕をふるう、自慢の料理を堪能できます。

通常なら1泊2食付で料金は3万4100円~ですが、函館市独自の特典「はこだて割」を利用すれば、宿泊代が1万円、さらに「全国旅行支援」と併用するとさらに5000円割り引かれます。そして旅先で使えるクーポン券が、平日の場合は3000円分ついてくるということで、豪華なお宿に実質1万6000円、つまり半額以下の値段で泊まれる計算になります。