「安定的な物価上昇」と「賃金引き上げ」には中長期的な視点の取り組みが必要
今回の懇談会で連合石川の福田会長は持続的な賃上げの方向性は経営者側と合意したとしながらも、実現に向けた方策を課題に挙げました。

連合石川・福田佳央 会長「価格転嫁に向けた価格交渉を定着させて行くことが持続的な賃上げにつながるだろう」
これに対し高松会長は先行して価格を上げると売れなくなる恐怖があり遅れ遅れの価格転嫁となると説明しました。

県経営者協会・高松喜与志 会長「賃上げが毎年確実に上がっていく、物価も上がっていくんだということであれば、先行して価格を上げることも可能になるのではないか」
賃上げに必要となる価格への転嫁は商習慣を変えなければならないという難題もあり安定的な物価上昇と賃金の引き上げに持っていくためには中長期的な視点での取り組みが重要であると申し合わせました。