不要品で社会貢献活動を行う団体と県内のスーパーが使われなくなった食器などを回収しその販売収益で奥能登の小学校に図書を寄贈しました。
子どもたちの教育支援活動を行う一般社団法人Tom&Risaは県内のスーパーマルエーの協力を得て店舗で2025年3月から不要な食器などの回収を行いました。
回収品は海外などのリユースショップに販売しその収益で今回、奥能登の2市2町の小学校に本がプレゼントされました。このうち輪島市立町野小学校には絵本など13冊の図書が贈られ児童たちからは笑顔が溢れました。
児童「金沢のスーパーと集めてくれた人たちと団体の人たちに感謝の気持ちで一杯です」「これからも大切に使って沢山読みたいです」
マルエー小賀誠常務「これからもこういう活動をしながら笑顔をいっぱい見せて頂けると本当チカラになりますし、またやりたいなと思っております」
一般社団法人Tom&Risa中谷史代表理事
「(不要な食器の持ち込み)反響が凄かったです。私たちの予想を100倍くらいは上回る勢い」
団体では今後も不要となった食器の回収などを実施し能登地区の保育園などにも本をプレゼントしたいという事です。