強い影響力 日枝氏なぜ不在?

藤森キャスター:
本当に全体として何とかしなければいけない。会見の中では人事の動きがあり、社長も交代するということでした。

会見の最大の注目点は、日枝氏が出席するかどうかでしたが、しませんでした。日枝氏はそれぞれの取締役の相談役を務めているという存在です。

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
日枝さんは形式的には代表権がないので、今回の会見にでなくていいというけど、実質的にはものすごい絶大な権限を持っています。例えば、ときの総理大臣との関係をフジグループへの影響力にも使っていたということです。
影響力は大きいけど責任は取らなくていい。これは政治の世界でよく「二重構造」、「闇将軍」と言われる非常に不健全な形です。この不健全な体質を直さない限り、フジテレビは再生できないと思います。

小川キャスター:
日枝代表は今何を思うのでしょうか?フジテレビの対応は適切だったのか、第三者委員会は3月末をめどに調査報告書を提出するということです。

==========
<プロフィール>
星浩 さん
TBSスペシャルコメンテーター
1955年生まれ 福島県出身
政治記者歴30年

安野貴博 さん
AIエンジニア SF作家
去年の都知事選で5位
デジタルで政治変革を目指す