冷水をたっぷり使い、しめるそば。

【 粋や 高橋清志代表】
「そば屋は飲食業の中でも、やはり一番水を使うのではないでしょうか」

新潟市中央区にあるそば店「越後へぎそば処 粋や(いきや)」です。

そばをゆでたり、水でしめたり、そばに欠かせない水。
店の水道料金は、10月からの2か月で10万5000円でしたが、今回の値上げでおよそ3万5000円ほど上乗せとなる見込みだそうです。

【粋や 高橋清志代表】
「かなり痛いですよね、でも新潟市も上げないと困るのでしょうから、下げろとは言いませんけど、やっぱりちょっときついです」

さらに天ぷらに使う野菜などの原材料費の高騰や最低賃金の引き上げも経営に打撃となっているということです。

【粋や 高橋清志 代表】
「本当は価格転嫁をすれば、原価率を下げて利益が出やすくなるのですけど、なかなかそれはお客様の懐事情もありますので…」

価格転嫁せずになんとか踏ん張っていますが、今後の値上げも検討しているということです。