--松本朋己さん(店長)「油揚げの中にうどんが入ってるんです。」
巾着を割ってみると、うどんがお目見え!でもどうしてこの形に?
--松本朋己さん(店長)「おでんの鍋の中に入れておいても大丈夫なように、こういった形にしております。」
アイディアとこだわりのだしが染み込んだおでん。みなさんもご賞味あれ。
洋食・隠し味は“八丁味噌”!和風仕立てのビーフストロガノフごはん
やってきたのは、『大戸屋ごはん処 福島北矢野目店』。大戸屋といえば、和食のイメージですが?
--澤野雅至さん(店長)「お待たせしました。こちら“和風仕立てのビーフストロガノフごはん(定食・1560円)”です。」
えっ!?大戸屋で、ビーフストロガノフ!?作り方を見せてもらうと、オニオンスライス・じゃがいも・マッシュルーム・牛バラをほぐしながら炒めていき、そこに赤ワインをベースとしたソースを加えます。隠し味として入っているのが。
--澤野雅至さん(店長)「“八丁味噌”です。これを入れることで牛肉のジューシーさとコクが引き立つんです。」
そう、大豆と塩だけで作られた八丁味噌を入れることで、まろやかな味わいに。そして土鍋に盛ったご飯にかけて、中火で2分。グツグツと良い音が!
--末永アナ「いただきます!熱々とろとろです。すごくコクがあって、濃厚な味わいがして、お肉もとっても柔らかいです。洋風なんですけど、味噌のまろやかさで和風も感じますね。熱々で体もあったまります。」
大戸屋ごはん処では期間限定のメニューが楽しめる『冬の洋食フェア』を来年1月26日まで開催中です。
『ステップ』
福島県内にて月~金曜日 夕方6時15分~放送中
(2024年12月10日放送回より)