今月101歳で亡くなられた三笠宮妃百合子さまの「斂葬の儀」が営まれ、遺骨がゆかりの品々とともに納められました。
百合子さまの葬儀である「斂葬の儀」は、午前から東京・文京区の豊島岡墓地で営まれました。午後、斎場で火葬が行われ、百合子さまは遺骨となって豊島岡墓地に戻られました。
秋篠宮ご夫妻をはじめ、愛子さまや佳子さまら皇族方が参列して、「墓所の儀」が営まれ、百合子さまの遺骨は8年前に亡くなった夫の三笠宮さまの墓に納められました。
墓には、副葬品として百合子さまが日頃使用されていた食器や洋服、ジグソーパズルや家族の写真などが納められたということです。
喪主を務める孫の彬子さまが玉串をささげて拝礼されたあと、百合子さまにお別れの言葉を読み上げ、秋篠宮ご夫妻や愛子さまらも拝礼されました。
注目の記事
思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

恒星間天体「3I/ATLAS」まだ“真の姿”を見せていない可能性…原因は「宇宙線による日焼け」か 太陽系外から飛来した天体の謎

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

【独自】旧統一教会の"財産移転先"天地正教とは 「弥勒菩薩は文鮮明氏」宣言から濃くなった教会の色...過度な献金要求を元信者が証言 二代目教主「乗っ取られた」旧統一教会の見解は【実態取材・前編】

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本

「すごい話題の宝庫」元新聞記者が限界集落で新聞社 地域密着の小院瀬見新聞「すばらしい過疎地」発信 富山・南砺市









