
姶良市立柁城小学校3年生の川村総一郎君(9)です。総一郎君が夏休みの自由研究で行ったのが、「”ちょっと”の時間はどのくらい???」と題した、”ちょっと”の研究です。

(川村総一郎くん)「”ちょっと”という言葉を使っていて、”ちょっと”が思いついたので”ちょっと”はどれくらい?を調べた」
慣れないインタビューに緊張しつつも、教室に戻ると、こっそりピースするお茶目な一面を見せてくれた総一郎君。


自由研究では、”ちょっと”を調べるため、学校で使うタブレットでクラスメイトにアンケートをとったり、家族の協力をもらいLINEや電話で集めたりして、10~70代まであわせて135人のデータを収集。

その結果は以下の通りです。
【みんなが答えた時間と人数】
・30秒以内 8人
・1~2分 22人
・2~3分 25人
・3~4分 7人
・5分 41人
・5~10分 16人
・10分 4人
・10~15分 3人
・15分 3人
・20分 2人
・30分 4人
【年代別の平均】
・6~9歳 平均4分43秒
・10~19歳 平均7分7秒
・20~29歳 サンプル無し
・30~39歳 4分20秒
・40~49歳 4分30秒
・50~59歳 5分38秒
・60~69歳 7分30秒
・70~79歳 3分30秒
分析の結果、”ちょっと”の平均は、街の声とほぼ同じ5分27秒でした。
(川村総一郎くん)「結構、長いと思った」