気象庁によると、日本の南、マリアナ諸島にある熱帯低気圧=台風のたまごが発達し、台風25号が発生しました。現在台風22号、23号、24号が発生していて、11月に入って4つめの台風となります。台風25号は、15日ごろから北よりに進路を変える予想で、沖縄地方や奄美地方に影響が出るおそれもあります。台風の進路予想と16日(土)までの雨・風シミュレーションは画像で掲載しています。


気象庁の観測によると、台風25号は12日9時にはフィリピンの東にあって、1時間に30キロの速さで西北西に進んでいます。中心気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルです。
13日9時には暴風域をともなって、フィリピンの東を1時間に25キロの速さで西北西に進む予想です。中心気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルと予想されます。

台風は、14日9時には強い勢力に発達し、フィリピンの東を1時間に25キロの速さで西北西に進み、中心気圧は980ヘクトパスカル、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルと予想されます。
