静岡県が秋の観光キャンペーンのアンバサダーに、地元・御殿場市出身のなえなのさんを起用しました。この夏、台風などで落ち込んだ観光業の盛り上げを託します。
11月1日、静岡県庁で行われた委嘱式に参加したのは、御殿場市出身のタレント「なえなの」さんです。
静岡県内の観光業は、この夏、台風などの影響でかき入れ時の客足が伸びず、大きな打撃を受けました。秋の観光シーズンに盛り返しを図るため、県では5000円分の宿泊券が当たる誘客キャンペーンを始めます。
なえなのさんは、インスタグラムのフォロワー数が80万人を超え、インフルエンサーとしても活躍していて、静岡県では、静岡の魅力を多くの人にPRしてもらおうとアンバサダーとして起用しました。
<なえなのさん>
「今回の動画撮影で行った中では(掛川市の)『茶の庭』さん。いわゆる映えスイーツ、めちゃくちゃかわいくておしゃれなお茶を使ったメニューがいっぱいあって、すごく写真を撮って楽しかったので、若い子たちにも来てほしいと思った」
キャンペーンは、11月5日から来月20日までで、静岡県の公式観光アプリをダウンロードし、対象の施設を訪れてスタンプを獲得すると、抽選で2000人に5000円分の宿泊券が当たります。
注目の記事
「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)

「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


「どれだけ泣き叫んでも、本人は二度と目を覚ましてくれない」24歳の息子を奪われた両親…受け入れられない現実【小樽飲酒運転事故から1年《第1部》】

「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て
