6日は東京16℃予想 増える“パーツウォーマー”

気象予報士 國本未華さん:
この雨の後に、気温の変化があります。
【予想最高気温】
・1日、東京23℃、札幌18℃
・2日、東京20℃、札幌16℃
・3日、東京19℃、札幌12℃
・4日、東京23℃、札幌14℃
・5日、東京20℃、札幌8℃
・6日、東京16℃、札幌7℃
・7日、東京18℃、札幌8℃
5日、札幌の「予想最高気温」は8℃で、最低気温がもっと低いのですが、雪の可能性が出てきています。東京都心も6日には、16℃ということで、平年を下回る寒さになりそうです。
札幌の初雪としては、少し遅いかもしれません。
井上貴博キャスター:
暖房器具をいつ使い始めるのかというアンケートがあります。

【暖房器具を使い始めるのはいつ?】
・10月上旬 2.1%
・10月下旬 9.9%
・11月上旬 25.4%
・11月下旬 38.0%
・12月上旬 13.4%
・12月下旬 7.0%
※提供:トランクルーム収納ピット 回答:400 期間:2023年10月13日~18日
10月上旬・下旬は10%いかなく、11月上旬は25.4%、11月下旬は38.0%で、こういう時期になってくるということです。
11月から電気代が値上げとなります。そんななか、「パーツウォーマー」が増えているそうです。

「まるでこたつソックス」(靴下の岡本) 1980円
特殊な保温・発熱素材を使用していて、足首のツボを温熱刺激であたためるというものです。2023年10月から12月に、ロフト全店で11万足以上を売上げたということです。
23cmから25cmまであります。

田中ウルヴェ京さん:
(履いてみて)普段は裸足で履く靴ですが、先っぽが温かいのに、ちゃんと薄いみたいで問題なく履けました。
足首がポカポカしています。じわーっと、横から来ています。暑すぎず、ジンワリと。だんだん上がってくる感じです。
井上キャスター:
どこを温めると効果的か、専門家に聞きました。

KARADA内科クリニック五反田の佐藤昭裕院長は「冷え性の人は、血管が細い。手先や足の裏を温めるといい」と話しました。
温めるポイントは、太い血管が体の表面を走る部分だそうです。そこは、首、脇の下、そけい部だということです。