もし侵入されてしまったら

▼不審な物音がしても見に行かない
▼110番通報して警察を待つ
▼携帯電話は通話中にしておく
▼鍵のかかる部屋やトイレに逃げ込み身を隠す

それでも強盗と鉢合わせてしまった場合は、抵抗せずにお金などを差し出すことを櫻井氏は勧めています。

恵俊彰:
不審な音がしても、なかなか110番するのは躊躇しちゃうと思うんですが・・・

元警視庁警視 櫻井裕一氏:
今は大丈夫です。家を何か叩いているとか、それだけでも結構なので110番通報していただければ、今は警察官が臨場してくれます。
もし入られてしまったら、鉢合わせるとすぐ殴ってきますので、やっぱり命を一番大切にしてもらいたいと思います。

コメンテーター 副島淳:
これ、相当意識しないと難しいですよね。普通のちょっとした音でも、夜怖くて起きたら見に行っちゃいますから。
携帯は夜には絶対手元に置いて、自分の家の中で鍵がしっかりかかるところを確認しておいて、もしもの場合には隠れる。

元警視庁警視 櫻井裕一氏:
(強盗は)寝てると思って部屋にすぐ飛んできます。だからトイレに隠れるというのがいいと思います。

(ひるおび 2024年10月24日放送より)
==========
<プロフィール>
櫻井裕一氏
元警視庁警視
警視庁入庁後一貫して組織犯罪対策に従事
組織的に行われる凶悪事件 詐欺事件などを長年指揮