優勝候補には…地元一宮消防の有志も

参加者には地元、一宮のチームも!前回3位の優勝候補です。

(SKJ138 鈴木克徳さん 43歳)「一宮消防の中で、やりたい人が集まっている」

一宮消防の有志で構成されたSKJ138。平均年齢は45歳です。

愛知県からは、ほかに女性チームも!

(南町レディース 桑鶴志花さん)「(Q今日はどこから?)安城です」

女子ソフトボール仲間3人で出場する、南町レディース。

(南町レディース 桑鶴志花さん)「けがしないように全力で楽しみます」

午前中、まずは予選がスタート。30メートルの直線コースを駆け抜けて、タイムを競います。この予選で、午後からの2時間耐久レースのスタート位置が決まる、重要なレース。

優勝候補、一宮の「SKJ138」は3位。

(SKJ138 鈴木さん) 「本戦でがんばります。やり返します」

安城の南町レディースは37位で、午後に臨みます。

(南町レディース 桑鶴さん)「(スタート位置は)安全なところ。けがしない」