23日(月・祝)までの雨・風シミュレーション 九州の雨ピークは22日か
九州の雨シミュレーションでは、3連休に日本海側から雨の範囲が広がる予想です。21日(土)は、低気圧をともなった前線の影響で、九州北部で雨が降る見込みで、長崎や佐賀など東シナ海側に雨雲が予想されています。

秋雨前線にともなう発達した雨雲は、22日(日)に前線とともに列島を南下し、22日は九州の広い範囲で発達した雨雲が予想されています。警報級の大雨となるおそれがあります。

23日(月)は、前線が太平洋側に南下し、九州ではまとまった雨の予想はありません。ただ、沖縄や奄美では南下した前線がかかり、23日(月)以降も雨が続きそうです。
21日(土)から23日(月)までの九州の3時間ごとの雨・風シミュレーションは画像で掲載しています。このほか、九州・沖縄各県の16日間天気予報も画像で掲載しています。気象庁が発表する大雨情報に注意してください。