朝からラーメン、略して「朝ラー」

もともとは静岡県や福島県に根付いた文化ですが、広島でも朝からラーメンを提供する店が徐々に増えています。
広島市中区あるラーメン店「ゆ希」は、朝6時半から営業しています。

ゆ希 店主 道方利菜 さん
― 朝、営業するようになったきっかけは?
「広島に朝から食べられるラーメン屋がなかったので。(仕事前の)現場の人だったり夜勤開けの人が多いです」
― 曜日によって客層は変わりますか?
「週末は家族連れで子どもも来られます」
佐藤勇希 記者
「時刻は朝の6時半です。では『朝ラー』いただきます。シンプルな豚骨醤油ラーメンなんですけども、あっさりすっきりしていて、朝にぴったりの味です」
お客さん
「夜勤終わりですね」
― お仕事は?
「車の製造です」
「職場にラーメン好きな人がいて、そのまま仕事終わりによく食べます」