コメのランク「1等米」「特A」って何?

藤森祥平キャスター:
やはり猛暑はコメにも影響していて、去年の猛暑により1等米の比率が低下したそうです。農家の皆さんにとって収入に関わる問題なので、今年は非常に心配です。
お米マイスターで、魚沼米穀の井上大樹社長は、「等級によって味は変わらない。購入する時に、その米が1等なのか、2等なのか、わからない場合が多い」と話します。

味などの基準もあります。毎年、日本穀物検定協会が行っている「食味ランキング」というものがあります。
外観、香り、味、粘り、硬さ、総合評価など、6つの評価項目があり、「特A」「A」「A'」「B」「B'」のいずれかのランクが付けられます。
小川彩佳キャスター:
気にしたことはなかったです。新しい品種が出てきたら「食べてみたい」「食べ比べしてみたい」などは思ったことがあります。
五輪メダリスト 田中ウルヴェ京さん:
品種と値段ですよね。ランクがあるのは知っていたものの、これで買う・買わないを決めることはなかったです。
 
   
  













