9月1日は「防災の日」です。延岡市では、音楽会の最中に南海トラフ地震発生を想定した避難訓練が行われました。

延岡総合文化センターで行われた訓練は、管弦楽団の音楽会での演奏中に震度7の地震が発生、大津波警報が発令されたとの想定で行われました。

観客の人たちは地震発生のあとその場で姿勢を低くして頭を荷物などで守りました。

このあと、ホールの中にいた人たちはスタッフの誘導に従い2階へと避難しました。

(参加者)「指示通りに動けてないような混乱がありました。本番でちゃんと動けるようになるといいなと思います」

今回の訓練は「避難体験防災イベント」として初めての試みだったということです。