台風10号の、交通への影響です。

きのう、一時、全線で運休していた東海道新幹線の▼名古屋と新大阪の間の上下線は始発から、▼東京と三島の間の上下線は正午ごろから、臨時のダイヤで運転を開始しました。

全席自由席の「こだま号」が1時間あたり上下線それぞれ2本程度運転しています。

三島から新横浜に来た女性
「止まってたので今日まで待って帰ってきました。本当は今日、東京でミュージカルに行く予定だった」
新横浜から三島に向かう男性
「29日に本当は帰ろうと思っていた。祖母の家に一旦泊まらせてもらって、おばあちゃん孝行させてもらえましたね」

一方、きょう終日運休となっている三島と名古屋の間の上下線では、あすも、始発から終日運転を取りやめることが決まっています。

高速道路への影響も続いていて、東名高速は秦野中井から厚木インターチェンジの間の上下線で、現在も、通行止めとなっています。