週末にかけて各地大雨に警戒 東海地方や四国地方では降水量1000ミリの予測

國本気象予報士:
この後の予想ですが、台風の動きがかなり遅いということもあって、九州、それから30日の日中に四国と中国地方に活発な雨雲がかかってきます。

30日夜になっても、まだ四国などの辺りに台風があります。

31日になっても雨雲の中心は近畿地方や東海地方、北陸地方にありそうです。おそらく近畿地方の辺りまでは何とか進む見通しですが、この後、停滞する恐れがあり、同じような地域で雨が繰り返されるという恐れがあります。

中でも雨量が増えるのが、関東から西の太平洋側です。これから向こう3日間ほどで、東海地方や四国地方で1000ミリほど降るという予測も出てきています。特に四国地方と紀伊半島、静岡県付近は土砂災害に厳重な警戒をお願いします。

井上キャスター:
結構東北地方でも降り続くんですね。

國本気象予報士:
台風の動き次第にはなりますが、太平洋側は注意が必要です。

井上キャスター:
まだ進路が変わっていく可能性があると考えた方がいいですね。

國本気象予報士:
そういう意味で31日、9月1日は警戒を続けていただきたいと思います。

========
<プロフィール>

気象予報士 國本未華さん
北海道室蘭生まれ、東京育ち
大学生で気象予報士、のちに防災士の資格も取得