「ローリングストック」を実践

台風対策は作業場の奥でも。

(鈴木さんの妻 敏美さん)
「今、携帯がないと何もできないので、せめて携帯の充電はできるように(発電機も備蓄している)」

暑さ対策のための充電式の扇風機も用意。さらに、自宅の冷凍庫には。

(敏美さん)
「凍らせておいたペットボトル。冷蔵庫の一番上に(置くと)2~3時間ぐらいは冷蔵状態が保たれる」

普段から「ローリングストック」で備えているという鈴木さん。買い置きした食品を賞味期限が近いものから使って、使った分だけを買い足す備えです。きっかけは能登半島地震だったといいます。

(敏美さん)
「地震があっても台風があっても、このぐらいの備えがあれば安心かなと」