気象庁によりますと、強い台風10号は、26日15時現在、日本の南にあって、1時間におよそ20kmの速さで発達しながら北上し、27日以降、西日本や奄美地方に接近する見込みです。

26日15時現在、台風10号の中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心から半径55キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。

台風10号の26日15時の進路予想では、26日(月)~28日(水)にかけ、ゆっくりと九州南部の海上を九州に向かって進み、29日(木)頃に強い勢力を保ったまま九州南部に上陸し、九州を横断。

そして、29日(木)~30日(金)にかけ、勢力を落としつつ四国北部を横断し、30日(金)~31日(土)にかけ、中国、関西、北陸、東北へ進む見込みです。

西日本では暴風や高波に厳重に警戒してください。一部の住家が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹く所がある見込みです。

風が強まる前に頑丈な建物の中に移動するとともに、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。

27日(火)以降、台風の動きが遅くなるため、総雨量がさらに増えるおそれがあります。西日本と東日本の太平洋側を中心に、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

【雨と風の予想は画像でご覧いただけます】