19日以降は崩れるが、低気圧と一緒に…来週は全国的に雨か
19日(月)以降のこの「熱帯低気圧」の動向を見ると、しだいに反時計回りの風が崩れそうです。19日(月)の予想天気図では、「熱帯低気圧」の北に「前線を伴なった低気圧」があります。「熱帯低気圧」が台風に発達しなくとも「湿った空気」が「低気圧と一緒にまとまって」移動していくとみられます。
雨・風シミュレーションでは、「湿った空気と低気圧による活発な雨雲」が、日本海に進み、21日(水)以降、本州の日本海側や関東甲信など、東日本を中心に雨雲がかかる予想です。



20日(火)になると熱帯低気圧の湿った空気が北上し、九州の西の東シナ海に進む予想です。その後、朝鮮半島の西側で「前線をともなった低気圧」と一緒になり、活発な雨雲を生み出して、日本側に進み始める予想です。
21日(水)以降、活発な雨雲が日本海に進み、東日本を中心に雨を降らせるとみられます。














