感染が拡大している新型コロナウイルス…富山県内では5週連続で感染者が増えています。県はお盆期間中は医療機関が休診の場合もあるため、解熱剤など常備薬や検査キットの準備するなどの注意を呼びかけています。

富山県感染症情報センターによりますと8月4日までの1週間で新型コロナウイルスに感染した人は1定点医療機関あたり11.94人と5週連続で増えています。

最も多いのは新川厚生センター管内で20.83人。砺波地区と中部地区で前の週よりも増えています。

感染が拡大している新型コロナウイルス…富山県内では5週連続で感染者が増えています。県はお盆期間中は医療機関が休診の場合もあるため、解熱剤など常備薬や検査キットの準備するなどの注意を呼びかけています。
富山県感染症情報センターによりますと8月4日までの1週間で新型コロナウイルスに感染した人は1定点医療機関あたり11.94人と5週連続で増えています。
最も多いのは新川厚生センター管内で20.83人。砺波地区と中部地区で前の週よりも増えています。