毎年夏季限定でオープンする大分市の「日吉原レジャープール」。2種類のウォータースライダーや流れるプールなどがある屋外型施設で、大勢の家族連れなどでにぎわいを見せています。プールは今年で30年を迎えますが、この施設で親しまれているのが、飲食ブースで販売されている「骨付きから揚げ」です。灼熱のプールサイド――あえてアツアツの揚げ物を求めて連日長い列を作っています。人気の理由を探りました。

プールサイドの飲食ブースに立つ山村八重美さん(59)。慣れた手つきで鳥の骨付き肉を次々とフライヤーに投入していきます。

ハサマ水産 山村八重美さん:
「肉にまぶす“魔法の粉”がおいしいんです。内容は明かせません。いつも500本位さばいています」

1963年 大分市・日吉原

61年前、1963年の日吉原は当時、海水浴場でした。臨海部の埋め立てに伴い、1974年にプールが完成。20年後の1994年にはレジャープールにリニューアルしました。