レバノンの首都ベイルート南部で爆発があったと中東アルジャジーラが報じました。イスラエルによる攻撃との見方が強まっています。
中東アルジャジーラはさきほど、ベイルート南部で爆発があり、建物が破壊されたなどと報じました。
イスラエルが占領するゴラン高原では27日に12人が死亡するロケット弾攻撃があり、イスラエルはこの攻撃についてレバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラによるものだと断定していました。
イスラエルは報復攻撃を行うと明言していて、今回の爆発はイスラエルの攻撃によるものとの見方が強まっています。
ロイター通信は関係者の話として、「レバノン南部にいるヒズボラの司令官を狙った攻撃だった」などと報じています。
ヒズボラはベイルートが攻撃されればイスラエルに対して報復手段をとるとしていて、攻撃の応酬から事態が激化する懸念があります。
注目の記事
「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
