子どものスマホをチェックする?「LINE」が気になる人が多く

青山アナウンサー
子どものスマホをチェックするかどうかについて、番組で行ったアンケート調査では、「する=51%」、「しない=49%」となり結果は拮抗しています。
チェックする人にチェックの仕方を尋ねたところ、
・毎日いったんスマホを取り上げる
・中学3年までは同意のもとチェックしていたが、今はプライバシーもあるので任せている
・日々の利用時間も決めて1日15分まででゲームやYouTube、SNSは制限をして閲覧不可にしている
などの回答がありました。
そして多くの回答が寄せられたのが「LINEが気になる」というもの。
・LINEの中身を確認している
・LINEの言葉使いや、知らない人とつながっていないかをチェック
・LINEの中でトーク画面や友だちにだれがいるかを確認
といった回答が寄せられました。
中根アナウンサー
細かにチェックしている家庭もあれば、任せている家庭もある。親がしっかり知識を持つことが大事になりそうですね。
青山アナウンサー
夏休みは親子で話をするいいチャンス。一緒にSNSについて学んだり話し合ったりする時間をとるのはいかがでしょうか。