専門家が推す『おいしくてお手ごろなマグロ』
続いて、ミナミマグロに注目してみます。ミナミマグロは「味はおいしい」と言われている一方で、一般的にクロマグロに比べて安価です。その理由について魚食普及推進センターの早武さんは「ミナミマグロの知名度が低いから」としています。
そして早武さんは、このままではミナミマグロ漁をする漁師が減ってしまうかもしれないと危惧しています。そのため、同じようにおいしく食べられるマグロなのであれば、ぜひミナミマグロも食卓の選択肢の一つにしてほしいとコメントしています。
ただ、流通量がクロマグロの3分の1なので、どこのスーパーに行っても必ずミナミマグロが置いてあるとは限りません。早武さんは、海の資源を守る、物価高に対抗するという意味でも、スーパーでミナミマグロが見当たらなかったらぜひ「ミナミマグロは置いてないんですか?」と聞いてほしいと話します。このように聞くことで、店側が「最近ミナミマグロの問い合わせが多いな」として、仕入れを検討するかもしれないということです。