寝過ぎると“体が重い”には理由が? 専門家に聞いた
(若狭)これ、ありません?
(山内彩加アナウンサー)あるあるですよね。
(若狭)そうですよね、案外6時間とか思ったよりも短い睡眠時間ときの方が体が動く。爆睡、長時間の睡眠は案外体が重い!これには理由があるんです。専門家に聞いてきました。
めいほう睡眠めまいクリニックの中山明峰院長。短い睡眠でも体がよく動くと感じる理由は…
(めいほう睡眠めまいクリニック 中山明峰院長)
「もしかしたら、6時間睡眠で自然と目が覚めるということは、ものすごく中身の濃い睡眠をされた可能性があります。こういうときに限って、翌日頭がさえる可能性がある」

中山院長によると、短い時間で自然に起きられる場合は、それだけ質の良い睡眠がとれている可能性があるとのこと。
一方で、長時間眠ってしまうと、逆に体がだるく感じる理由とは…
(めいほう睡眠めまいクリニック 中山明峰院長)
「私達は、必要以上の眠りはしない。どうして長く寝るのかというと、体が長時間の睡眠を欲するほど疲れてるということなんです。長く寝ているときは、体が音を上げているときだと思いますよ」

