東京都知事選挙のポスター掲示板が営業目的に利用され、不適切なポスターが張り出された問題で、鳥取県の平井伸治知事は、26日の県議会で改めて苦言を呈しました。
鳥取県 平井伸治知事「例えば、性善説でやっていてもいけないんじゃないか、このままでは民主政治が壊れてしまう。」「これちゃんと(公選法の)、条文に書いてあるのは、公職の候補者が、選挙運動のためのポスターを掲示することができると書いてあるわけです。これを営業目的でやるというのは、法の趣旨に明らかに反するわけです。」「今回も、やはりこうした営業目的とかいうことをきっちり排除していくアンパイヤの仕組みが必要なのですが、これがなかなか動いていない。」
また、平井知事は、都知事選のポスター掲示板の枠が不足し、一部候補のポスターがクリアファイルで張り出されていることに対し、「選挙の執行の瑕疵になるのではないか」と警鐘を鳴らしました。
注目の記事
「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

秋篠宮家の次女・佳子さま鳥取へ…出迎えに150人「大変お美しくて、麗しい感じで感動」 ボッチャにも挑戦 鳥取県立美術館で「ブリロの箱」鑑賞も 鳥取で広がったふれあいの輪

加熱不十分のハンバーグを食べ腹痛・下痢・血便…洋食店で「O157」集団食中毒 患者は広島・岡山・愛知など6県94人に拡大、延べ27人入院 3人がHUS・溶血性尿毒症症候群を発症

「ババア、死ね」と叫びながら出刃包丁で母親を切りつけた…殺人未遂の罪に問われた娘に保護観察付き有罪判決 「沢山の味方がいる」「お母様を大切に」裁判員らのメッセージに涙も

「明らかに妨害」「押されて引っ張られているのでは」世界陸上3000m障害・三浦龍司選手 最後の直線で外国人選手と接触も…前を向き感謝の言葉 「言い訳もしない素晴らしい男だ!」SNSに称賛の声相次ぐ 国旗を丁寧に畳む姿も
