木原防衛大臣は、ロシアがウクライナにおいて北朝鮮製のミサイルを使用していることについて「北朝鮮に技術的、軍事的知見を与える恐れがある」として懸念を示しました。
きょうからロシアのプーチン大統領が北朝鮮を訪問しますが、木原防衛大臣は閣議後の会見で、「ロ朝間の軍事的な連携・協力の強化を含め、安全保障環境は一層厳しさを増している」との認識を示しました。
また、北朝鮮からロシアへの武器や弾薬の移転について「ウクライナの人々の苦しみを増大させる」として改めて非難しました。
木原防衛大臣
「ロシアへの弾道ミサイルの供与が行われ、さらにウクライナに対して使用されたということが明らかになっています」
さらに木原大臣はこのように指摘した上で、「北朝鮮に技術的、軍事的知見を与える恐れがあり、我が国の安全保障の観点から懸念している」と述べました。
注目の記事
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て

物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村
