“人事”で人に寄り添う 食堂のおかみさんみたいな“心のよりどころ”に

中村聡実さん
「私は最終的に人事になることが社会人のゴールだったので、人事として働ける会社を探していました。一言で人事と言っても、採用も新卒採用・中途採用とかアルバイト採用があったりとか、労務管理があったりとか制度設計があったりとか研修があったりとか、人のキャリアを一緒に考えていく仕事が人事なのかな。わかりやすく言うとそういうふうに思っていますね」
中村さんは、採用後も1人1人と面談し、現状の悩みなどに向き合っている。
中村聡実さん
「今でもメンバーとの1対1の面談で、将来どうなりたいのかとか、今の悩みとかを聞く時間は設けています。食堂のおかみさんみたいな“心のよりどころ”に自分がなれたらいいなって思っています」
誰よりも人を見ている人事の女神。人と人をつなげる架け橋として夢は広がっていく。
中村聡実さん
「ゆくゆくは自分がその人と人とのつながりを作れる場所を提供する側に回れたら理想だなと思って、私は死ぬまでにスナックや小料理屋、居酒屋をやりたい。人とのコミュニケーションや会話が生まれる場を提供したいなって思っています。
地方の人が何かしたいなって思った時、その第一歩を応援できる人間になりたいなって思っています。
青森の人にもやっぱり第一歩を踏み出すようなそんなお手伝いができたらなって思っています」

東京に出てきて10数年が経過しても、熱い“ねぶた魂”を忘れていないと話す中村さんの挑戦は続く。
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「Turning Point」2024年6月4日放送回より