パートで働く妻の減税は夫婦どちらの給与から?境界は『103万円』

―――番組の視聴者から定額減税についてこんな質問がありました。『パートで年収130万円以内で働いています。定額減税は夫の給与からでしょうか?私の給与からでしょうか?』お財布が別の夫婦だと「これは大変」となることがあり得るわけですが、この場合どうなるのでしょうか。ちなみに103万円の壁や130万円、150万円など、さまざまな「壁」があるんですよね?

(田淵宏明さん)「いろいろな『壁』がありますが、定額減税ではどこを見るかというと『給与収入が103万円以下』なんです。配偶者の方は年末調整や確定申告をするときに150万円というラインがあるんですけれども、それとは違うというところが間違いやすいポイントですね」