創業以来『国内生産』にこだわる 「日本のモノづくりを進化させたい」

日本製にこだわる

―――創業以来、国内で製品を作ることにこだわっているとか?
 狙いのひとつに、日本のモノづくりそのものを進化させたいという思いがあります。さらには、海外に生産現場を置くと、設計部隊との時差が生じます。さらに言葉の壁っていうのももちろんありますし、加えて文化の壁っていうのもあると思うんです。というのは、「すぐにやってくれ」と言っても、その「すぐ」っていうのがどれぐらいの時間だとか、やはり環境や文化の違うところで育った人どうしでは受け止め方も違います。コミュニケーションの正確さやスピードの面では日本生産が圧倒的に有利だと思っています。

―――アイコムの強みは?
 元々、創業者がアマチュア無線から始めた会社なんですけども、そこで培った技術を海上用、陸上用、航空用…と展開しながら製品の幅を広げてきました。今、大きい会社の一部門としてではなく専業の無線のメーカーとしてやっている会社は非常に少なくて、世界で20社以下じゃないかと思います。なかでもこれだけ広い製品の幅を持っていて、全てひとつのブランドでカバーしているのは当社だけだと思います。