「何を入れてもいいんです」あなたの国の推し“粉もん” オランダやカナダでは…
世界の“粉もん”事情について、外国人観光客の方に聞いてみました。

韓国人観光客「(4人で)チヂミ!」

オランダ人観光客「ダッチクレープ。もちっとした生地で、チーズ、りんご、チョコレート、何をのせてもいいんです」

カナダ人観光客「ビーバーテイル。薄いピザ生地に、チョコレートやクリームとか、ソーセージをのせてもいいの」

ロシア人観光客「ジャガイモと小麦粉を混ぜた団子のクロツキをボルシチに入れたりします」

アメリカ人観光客「カルツォーネ。ピザ生地に具をくるんで食べる。アメリカ風にアレンジして食べます」
元競泳日本代表 松田丈志さん:
確かに似たような食べ物は世界中にありますよね。(お好み焼き、たこ焼きも)なじみやすいのではないでしょうか。
ホラン千秋キャスター:
小麦文化は日本よりも欧米の方が盛んですので、輸入しやすいレシピなのかもしれません。