取材した社会福祉協議会でも一時、時給1500円で募集を出していましたが、 この5年間、応募は1件もないとのことです。
倶知安町社会福祉協議会 初山真一郎 事務局長
「国の制度を活用しながら時給単価は上げているが、確かに2000円までは難しい」
もちろん、人手不足は介護職だけではありません。
倶知安町民
「仕事を頼もうと思っても山(観光エリア)のほうが時給が高いので、皆さん、山に行ってしまう。商店でも人手は不足しているという」
観光業に関係する時給が上がったことで、 倶知安町全体で人手不足が加速しているというのです。
倶知安町社会福祉協議会 初山真一郎 事務局長
「国の制度的には、職員の給料を上げるための処遇改善は、手当としてはあるが、運営自体は赤字がかさんでいくところが、一つの要因」

実は、全国の訪問介護事業所の4割弱は、赤字経営だというのです。それにもかかわらず、厚生労働省は、4月から訪問介護の基本報酬を引き下げたのです。