「定額働かせ放題」現役高校教員の1日 朝も早めに出勤して仕事
教員の一日は多忙です。

<中原先生の場合>
午前5時30分 起床
午前6時20分 自宅を出発
午前7時45分 早めに出勤して仕事
午前8時30分 教員の打ち合わせ
午前8時40分 朝の会
午前9時50分 授業開始
午後0時40分 昼休憩(45分)
午後1時25分 授業開始
午後3時15分 ホームルームと掃除
午後4時 会議、テスト作りと採点、提出物チェック、保護者対応
午後5時 定時で退勤
午後6時15分 帰宅 夕食
午後7時30分 教材やプリント作り開始
午後9時30分 仕事終了
午後11時 就寝
部活動の顧問は土日も仕事があり、さらに激務になります。
中原さん
「安心して働いている感じが失われていっている。小学校の教員でも倍率1.何倍とか質の低下が叫ばれるなかで、待遇改善、残業手当を満額出す仕組みを作らないと、ますますそうした傾向に拍車をかけるのではないか」