「集落の自慢は?」住民に直接取材

「集落の教科書」には、西会津町の限界集落、中町集落の情報が掲載されています。去年7月頃から取材を始め、中町集落の住民に集まってもらったこともありました。

西道さん「中町集落のいい所、これは中町の自慢だなと思う部分があれば教えてほしい」

中町集落の住民「空気がよくて水がおいしい、お米もおいしい。それは自慢できるところ」
中町集落の住民「『お茶飲んでかっせ』って(声をかけ合う習慣)。行ってみようかなと思える。自分から行くのは大変なんですけど」

自分たちの文化や習慣を知ってもらう、移住してくる人だけでなく、受け入れる側にとっても教科書は必要な存在になりそうです。

取材を始めておよそ4か月が経った去年11月。より深い話を聞くため地元住民の自宅を訪ねました。石井アツ子さん(83)は、結婚をきっかけに中町集落にやってきて、およそ60年経ちました。