3月頭に雪の可能性も?一方、桜の開花は平年より早まるか

日比キャスター:
この先16日間の天気予報をみてみますと、3月頭に雪の可能性も?
森田正光 気象予報士:
3月2日に雪マークがついていますが、最高気温9度、最低気温2度の予報なので、2度だとしても、前回のような大雪になることは考えにくいです。
転ばぬ先の杖ともいいますから、それなりの準備が必要かと思いますけども、結論から言うと、我々の今現在のデータからすると、ちょっと楽観視しています。

日比キャスター:
そして3月、春が近づけば桜の開花予想も気になるところ。東京は3月17日…早いなと思ったんですけど、2023年もそれぐらいだったんですね。
森田正光 気象予報士:
2023年は3月14日で、史上最も早かったです。
日比キャスター:
3月17日というのは、例年と比べるとどうでしょう?
森田正光 気象予報士:
3月24日が平年なので、1週間ぐらい早いですかね。

日比キャスター:
これはやっぱり暖冬の影響なのでしょうか?
森田正光 気象予報士:
つぼみが膨らんではきているんですよね。ただ、これからちょっと寒くなりますから、1~2日後ろに倒れるかもしれません。
日比キャスター:
もう桜は入学式のものではなくて、卒業式のものになりそうですね。