ねっとり?ホクホク?どっち派 焼きいも人気に変化?

日本国内のブームの背景も紹介していきます。

天谷さんによると、2000年頃に業務用の焼きいも機が普及しました。元々は移動販売が中心だったものが、スーパーやコンビニでも売られるようになりました。業務用焼いも機は全国に約2万台設置されているということです。

2003年ごろは“ねっとり系”の「安納芋」がブームで、「紅あずま」のようないわゆる“ホクホク系”の生産が減ってきたということです。

街の皆さんにも聞きました。

<50人に聞いた あなたはどっち?>※さいたまスーパーアリーナで調査
▼ねっとり系:26人
「口に溶ける感じ、飲める芋が好き」
▼ホクホク系:24人
「昔ながらの口の中でアツアツ・ホクホクが最高」