「20代男性の4割がデートをしたことがない」。そんなデータを政府が先月公表し、大きな注目を集めました。また20代女性でも「デートをしたことがない」と答えたのが25%に上っていて、令和の若者たちの「恋愛離れ」を指摘する声も上がりました。
鹿児島の若者たちは恋愛についてどのように考えているのか取材しました。
6月14日に閣議決定された「男女共同参画白書令和4年版」。20代から60代を対象に2万人に調査したもので「人生100年時代における結婚と家族」というテーマの特集が組まれました。
その中で示されたのが、「デートした人数は何人ですか?」との質問に対し、20代独身男性の4割近くが「デートをしたことがない」と回答したという調査結果でした。
この調査に当事者の若者たちは…。
(20代男性A)「少ないなと思う」
(20代男性B)「消極的というか、恋愛にがつがついかない人は良く聞くので、妥当かなと」
(20代男性C)「周りがカップルが多いので、そういうニュースがあるんだなとびっくりです」
結果に対する評価は分かれましたが、一方で実際に「恋愛に興味がない」「デートをしたことがない」といった声も聞かれました。
「デートしたことあるけど、最近はそんなにない。家の中で楽しめることが増えているから、恋愛しなくてもいい」
「あまりデートしたことない。恋愛にそんなに興味がない。警察官を目指していて付き合うとかに興味ない」
「デートしたことある。出会いがない。周りも彼女欲しいと言っていないし、今は仕事を頑張りたい」
「デートしたことない。単純に女性との出会いがない。金銭的にも時間的にも余裕がない」
「デートしたことない。別にしなくていいかな。睡眠時間削って誰かと遊ぼうと思わないかな」
注目の記事
「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影









