リンスとコンディショナー 違いは?

熊崎キャスター:
つづいて、「リンス」「コンディショナー」「トリートメント」これらは何が違うのでしょうか?

ライオン(LION)によると、
「トリートメント」は髪の内部を補修する
「リンス」は髪の表面を保護する
「コンディショナー」はリンスと同じ 

「リンス」「コンディショナー」は表面を保護し、「トリートメント」は内部を補修するということです。

同じものとされている「リンス」と「コンディショナー」は、なぜ呼び方が違うのでしょうか?

基本的には「リンス」でしたが、1980年代後半ごろに技術が進化し、高性能なリンスを別の呼び方にしようじゃないかということでできたのが「コンディショナー」。それから「コンディショナー」と呼ぶメーカーが増えてきたということです。

現在「リンス」として販売されているものは「コンディショナー」より劣っているわけではないということです。