高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

物語の舞台は“働く現場” 12月に高知市で公演 脚本家&出演者が語る 舞台「養生」の魅力 

物語の舞台は“働く現場” 12月に高知市で公演 脚本家&出演者が語る 舞台「養生」の魅力 |TBS NEWS DIG

百貨店などの夜勤現場を舞台にした公演「養生」が12月に高知市で行われます。どんな物語になっているのでしょうか。脚本家と出演者に見所などを聞きました。2025年12月、高知市の県民文化ホールで公演が予定されている舞台、「養生」。舞台作品などを制作する団体「ゆうめい」が、結成10周年を記念し全国6都市で上演します。脚本と演出に加え、セットなどの美術を手がけたのは、「ゆうめい」代表の池田亮さん。主人公を務めるの…

続きを読む

「わざわざ高知に遊びに来てくれるようなイベントにしたい」年々にぎわい増す「こいアニ」“おまち”にコスプレイヤー1400人!

「わざわざ高知に遊びに来てくれるようなイベントにしたい」年々にぎわい増す「こいアニ」“おまち”にコスプレイヤー1400人!|TBS NEWS DIG

この土日、高知市中心部に大勢のコスプレイヤーが集まりました。3年前の初開催から年々賑わいを増している「こいアニ」。主催者はこの盛り上がりをさらに大きくすることを目指しています。高知市・東洋電化中央公園などで開かれた「よさこいアニメフェスティバル」略して「こいアニ」。アニメやゲームなどのキャラクターに扮したコスプレイヤーたちと撮影・交流が楽しめるイベントで、2日間でおよそ5000人が訪れたということです…

続きを読む

「僕が見たかった青空」所属 高知県仁淀川町出身のアイドル 西森杏弥さん 一日警察署長

「僕が見たかった青空」所属 高知県仁淀川町出身のアイドル 西森杏弥さん 一日警察署長|TBS NEWS DIG

秋の全国交通安全運動に合わせて高知県仁淀川町出身のアイドルグループのメンバーが一日警察署長を務めました。佐川警察署の一日警察署長に任命されたのは人気アイドルグループ「僕が見たかった青空」の西森杏弥さんです。出身地の仁淀川町が佐川署管内であることから選ばれました。(「僕が見たかった青空」メンバー 西森杏弥さん)「私の大好きな地元でこのような活動をさせていただけることになったので、みなさんに交通安全…

続きを読む

「選手の育成体制(アカデミーチーム)が未充足のため」高知ユナイテッドSC J2ライセンス不交付 山本社長にパワハラ疑いも 

「選手の育成体制(アカデミーチーム)が未充足のため」高知ユナイテッドSC J2ライセンス不交付 山本社長にパワハラ疑いも |TBS NEWS DIG

Jリーグは25日、J3高知ユナイテッドSCに、2026年特別シーズンのJ2ライセンスを交付しないことを発表しました。Jリーグは25日、2026年2月から6月にかけて行われる特別シーズンのJ1・J2クラブライセンス判定結果を発表。高知ユナイテッドSCはJ2クラブライセンス不交付となりました。Jリーグは不交付の理由について「選手の育成体制(アカデミーチーム)が未充足のため」としています。クラブによりますと、U-18チーム(18歳以下の…

続きを読む

唐下明徒プロと大野由真プロが出場権獲得 カシオワールドオープン中四国予選会

唐下明徒プロと大野由真プロが出場権獲得 カシオワールドオープン中四国予選会|TBS NEWS DIG

11月に芸西村で行われる、男子プロゴルフツアーカシオワールドオープンの出場権をかけた「中四国予選会」が行われ、唐下プロと県勢の大野プロが出場権を手にしました。この予選会は、Kochi黒潮カントリークラブや県プロゴルフ会が中心となって、毎年行っています。予選会には、中四国各県のプロゴルフ会に所属する男子プロ27人が出場し、このうち高知県勢は、県プロゴルフ会所属の松岡将生プロと大野由真プロ、弘井太郎プロの3人…

続きを読む

「格別でした。とても良い」試食販売キャンペーンでPR 『土佐黒牛』を高知でもっと食べよう!

「格別でした。とても良い」試食販売キャンペーンでPR 『土佐黒牛』を高知でもっと食べよう!|TBS NEWS DIG

高知県産和牛の1つ「土佐黒牛(とさくろうし)」を県民に知ってもらい消費につなげようと、高知市で試食販売のキャンペーンが行われました。「JAファーマーズマーケットとさのさと」で26日から始まったのは、県産和牛の1つ「土佐黒牛」の試食販売キャンペーンです。「土佐黒牛」は、県西部や嶺北地域を中心に生産されているブランド牛の1つで、上質な脂の甘さが魅力です。26日は生産者も参加し、訪れた人に焼いた土佐黒牛をタレ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ