静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

【速報】青森県むつ市関根浜で30センチの津波観測 太平洋沿岸に『津波警報』【全国の津波観測情報・一覧あり】

【速報】青森県むつ市関根浜で30センチの津波観測 太平洋沿岸に『津波警報』【全国の津波観測情報・一覧あり】|TBS NEWS DIG

気象庁は、30日午後2時36分に津波観測に関する情報を発表しました。<津波観測情報>むつ市関根浜…午後1時45分 30cm以下、30日午後2時36分までに観測された津波の観測時刻と最大の高さです。【全国の津波観測情報・一覧】■北海道太平洋沿岸東部<津波警報:3m>・浜中町霧多布港  第1波:30日午前10時20分 押し波  観測最大:30日午後1時11分 0.6m・根室市花咲  第1波:30日午前10時17分 押し波  観測最大:30日午後1…

続きを読む

【最新】カムチャツカ半島付近の地震 日本の津波観測情報 観測場所と大きさは

【最新】カムチャツカ半島付近の地震 日本の津波観測情報 観測場所と大きさは|TBS NEWS DIG

津波情報(津波観測に関する情報)令和 7年 7月30日14時21分 気象庁発表30日14時20分現在の、津波の観測値をお知らせします。[各地の検潮所で観測した津波の観測値]#印は新たに発表、あるいは情報を更新した箇所です。浜中町霧多布港 第1波到達時刻    30日10時20分   押し  これまでの最大波   30日13時11分   0.6m 根室市花咲 第1波到達時刻    30日10時17…

続きを読む

【速報】青森県八戸港で50センチの津波観測 太平洋沿岸に『津波警報』【全国の津波観測情報・一覧あり】

【速報】青森県八戸港で50センチの津波観測 太平洋沿岸に『津波警報』【全国の津波観測情報・一覧あり】|TBS NEWS DIG

気象庁は、30日午後2時20分に津波観測に関する情報を発表しました。<津波観測情報>八戸港…午後1時47分 50cm以下、30日午後2時20分までに観測された津波の観測時刻と最大の高さです。【全国の津波観測情報・一覧】■北海道太平洋沿岸東部<津波警報:3m>・浜中町霧多布港  第1波:30日午前10時20分 押し波  観測最大:30日午後1時11分 0.6m・根室市花咲  第1波:30日午前10時17分 押し波  観測最大:30日午後1時44分 …

続きを読む

【津波警報】太平洋側中心に津波警報 ただちに避難 大分県瀬戸内海沿岸・豊後水道沿岸などに津波注意報 午前9時40分時点

【津波警報】太平洋側中心に津波警報 ただちに避難 大分県瀬戸内海沿岸・豊後水道沿岸などに津波注意報 午前9時40分時点|TBS NEWS DIG

気象庁は、30日午前9時40分に津波注意報を津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。津波警報が発表されている地域は、北海道太平洋沿岸、東北地方太平洋沿岸、関東地方、伊豆・小笠原諸島、東海地方などです。津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください。…

続きを読む

【津波警報・津波注意報】全国予想される津波の高さ、予想到達時刻 カムチャツカ半島付近でマグニチュード8.7の巨大地震 気象庁【津波情報】

【津波警報・津波注意報】全国予想される津波の高さ、予想到達時刻 カムチャツカ半島付近でマグニチュード8.7の巨大地震 気象庁【津波情報】|TBS NEWS DIG

7月30日午前8時25分ごろ、カムチャツカ半島付近を震源地とするマグニチュード8.7の巨大地震がありました。この地震で、北海道から近畿までの太平洋沿岸の広い範囲に津波警報が、北海道の日本海側から東京湾、大阪、九州・沖縄など広い範囲で津波注意報が発表されています。そのほかの地域でも若干の海面変動が予想されています。沿岸や川沿いにいる人はただちに避難してください。 津波警報、津波注意報が発表されてい…

続きを読む

【津波警報】津波警報に切り替え 福島県含む北海道、東北地方太平洋沿岸など 津波到達予想時刻は午前11時、最大3メートル 09:40時点

【津波警報】津波警報に切り替え 福島県含む北海道、東北地方太平洋沿岸など 津波到達予想時刻は午前11時、最大3メートル 09:40時点|TBS NEWS DIG

気象庁は、30日午前9時40分に津波注意報を津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。津波警報が発表されている地域は、北海道太平洋沿岸、東北地方太平洋沿岸、関東地方、伊豆・小笠原諸島、東海地方などです。津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ